『僕だけがいない街』いよいよアニメ開始ということで

そんなわけでちょっと紹介でも…
と言ってもネタバレしないようにと思ったらほとんど何も書けないような気もしますが(笑)

公式サイト
アニメ公式サイトへは画像からどうぞ。
PVも公開されているのでぜひ。

『僕だけがいない街』について

原作:三部けい
コミック:1~7巻(連載中)
アニメ:1/7(木)24:55~(初回25:50~)フジテレビ
実写映画:2016/3/19公開

あらすじ

自分だけの時が巻き戻る現象“リバイバル(再上映)”
その現象に悩まされる青年・藤沼悟が、自らの過去と対峙し、もがく姿を描く“時間逆行”サスペンス

…だそうで。(公式より一部)
公式のPVやあらすじを見ると『リバイバル』と雛月が小学生時代に死んでることは書いてもいいのかなと…。

時間逆行なので、昔起こった連続殺人事件を過去に戻ってどうにか阻止しようとする話なわけですが。
最初に29歳の悟が居るところで逆行のキッカケとなる事件が起こって、それが昔の事件と繋がっていた…と。

感想のような

ネタバレしないように(笑)

原作の絵はちょっとクセがある感じ。
なのでアニメ絵見るとちょっと違和感あるかな?
どっちにしても見始めたら気にならなくなると思いますが。

一度読み始めたら続きが気になってしまう漫画ですね。
5巻の終わりとかやばかった…。
最新刊の7巻もまた…ここで終わりかあ~~!!と。
6巻は…後半でまさかこういう展開で来るとは…と驚きましたね。
悟と友人達の絆に泣けた。

主人公のマザコンっぷりも好きです(笑)
あのお母さんじゃ仕方ない。
元々そうだったのが事件で溝が出来て、あのキッカケで過去へ戻ったことによってマザコン復活した感じなのも良いですね。

まだ連載中なのでアニメや映画の結末がどんな風になるのかは気になるところです。

アニメ

アニメは本日(1月7日)深夜25:50からです!
フジテレビのノイタミナですね。
初回は時間が通常より55分押しになっているようです。

放送局・配信

フジテレビ・北海道文化放送・岩手めんこいテレビ・仙台放送・秋田テレビ・さくらんぼテレビ・福島テレビ・新潟総合テレビ・長野放送・テレビ静岡・東海テレビ・関西テレビ・岡山放送・テレビ新広島・テレビ愛媛 ・テレビ西日本・サガテレビ・テレビ熊本 ・鹿児島テレビ
フジテレビオンデマンド・dアニメストア

詳しくは→放送情報

声とかいろいろ

主人公の悟の声が声優さんじゃないんですよね~。
子供時代が『土屋太鳳』、大人悟が『満島真之介』。
PVで声聴いてみるとやっぱり慣れてない感はありますね。
お母さん(高山みなみ)とのギャップ(笑)
個人的には“とても聞いてらんない!”ってほど酷くなければ平気ですが。
実際の放送でどんな感じになってるかは楽しみですね。

主題歌はアジカン。…音楽とかうといので名前は知ってる、という程度…。
ED曲のアーティストはなんだか独特なキャラですね…(笑)
こんな人がいるのか~と。
PV内で流れている『君を守りたいと思う』ってフレーズがピッタリだなあと。

実写映画

主演は藤原竜也だそうで。ヒロインは有村架純。
でも重要なのってむしろ子供時代の役者では…!?
大変そうな役ですよねえ。雛月だってかなり複雑で重いキャラクターだし。
個人的にミッチーがあの役っていうのがすごい合ってそうで楽しみなんですが(笑)

詳しくはこちらでどうぞ→映画公式サイト

そんなわけで、原作を知らない方も良かったらぜひ見てみてください~。

スポンサーリンク
広告1
広告1

フォローする

スポンサーリンク
広告1

この記事へのコメントはこちらからどうぞ。

メールアドレスが公開されることはありません。