せっかくなので1~3話の感想も簡単に書いておこうと思います。
簡易でもそれなりに…いやでも普通に書いたらもっと長い…
第1話 左門くんは私が嫌い
てっしーすごいですよね。
ゲロ素手キャッチとか、軽いパニック状態の中で発した一言が『大丈夫?』ですからね。
とりあえず『お前すげーな!?』っていう感想しか出てきませんでしたよ。
しかもあの左門くんにも、ぼっちの時より楽しそうなのがちょっとだけ嬉しいとか思えるてっしー何なの。神なの。あっ仏でしたね知ってた。
仏も天使もからかってるんじゃなくて崇拝対象なんだよてっしー…
男子がよそよそしくなったってのもソレだし
6話でファンクラブの定例会も出てきたし、ファン達と左門くんの間で何か一悶着…っていうのも期待したいですね。
いつのまにかネビロスさんその他悪魔が入会してたら楽しい。
天使ヶ原桜FC地獄支部とかでもいい(笑)
図書室だと悪魔出ない?っていうのは何かあるんですかね。
そういえばメガネのお友達はまだ名前出てきてないな。
笑美ちゃんはおばかっぽい(笑)
ところで最後の『死なせないよ天使ヶ原さん』のシーンは今見ると萌えますね。
6話の最後でにやにやした人は1話引っぱり出してきて見るべき。
この1話で出ている『これは私が地獄に墜ちるまでの物語である!!』について。
左門くんは“我欲で身を滅ぼして無様な末路を遂げるような最低最悪の人間”になれと言ってますが…“他人のための欲”だったらどうなんだろう?
と思ったんですが、その答えが2話目で出たような気がします。
第2話 左門くんは悪い人?
てっしーの部屋の『克己』張り紙が気になる第2話。
“自分の欲望や邪念に打ち勝つこと”…らしいので、もし悪魔に悩まされる以前から貼ってあるんならてっしーガチすぎる…
悪魔を愛称で呼んでる辺り困ってはいるけど嫌悪してない感…
無欲故に周囲の欲にも影響を与えて悪魔を弱めかねないてっしー。
5話のネビロスさん見るに確実に弱めてますよね??
そういえばいつの間に連絡先交換してたんですかね?
悪魔召喚したせいで携帯壊れちゃったみたいですが。
『親友を助けたい』も『欲は欲』だとのことで。
やっぱりてっしーが地獄に堕ちるってのも他人のためなんじゃ……?
他人のためでも自分がやりたくてそれで満足するんなら結局のところ『自分のため』であり『欲』とも言えるわけで。
それはそうと『注文の多いドМ』説を見たあとだとついてっしーの『バカッ』がツボだったのでは…などと思ってしまう(笑)
元は左門くんのせいなのにお礼言って泣いて抱きつくてっしーまじ天使。
そんなてっしーを見て何を思ったのか…この時の間が気になるところ。
左門くんが『本当はどんな人なのだろうか?』というのがいつかわかる時がくるのでしょうか。
第3話 左門くんは笑う
九頭龍芥くん登場。
しかしクズゴミってまたすごい名前だな…
まあそのまんまのキャラなわけですが(笑)
何気にサルガタナスちゃんがしっかり紹介されていましたね。
この回でも地獄の大総裁やら奈落の王やら大物ばかり召喚している左門くん…。
ベヒモス先輩が先輩呼びになったのは九頭龍くんからだったか。
いくら食べても満たせない飢えを与える悪魔に耐えられるてっしーすげぇよ…生き仏…
『本音?「ごちゃごちゃうるせえ」だよ』のてっしーカッコイイ。
お前の気分なんて知るか!いいから助けろ!! っていう。
『横暴な物言い好きだよ!』と言って随分機嫌が良くなってたらしい左門くんはやっぱりドМなのか……
九頭龍くんはまた何かやらかしそうですよね。
1年の時はクラスも違っててっしーのことをよく知らないせいか、てっしーに対して他の男子とは違うというか。
そういうキャラがいるのもいいし、いつかてっしー信者になってしまうのも楽しいと思います。もちろんそれでもクズのままでいてほしいですね!(笑)
左門くんとてっしーの関係について
最近ではラブコメ要素も濃くなってきましたが…
てっしーの『好き』(偽ヶ原さんの逆)は恋愛感情ではないんでしょうが、今後はどうなっていくのか。
個人的にはどちらでもいいんですが…
てっしーは左門くんにとって、彼の何かを変える、又は何かを得られる存在であればいいなと思っています。
仮にてっしーが地獄に堕ちるとして落とすのはもちろん左門くんだし、落ちるって時に手を掴むのも左門くんで、落ちる衝撃を和らげるのか引っ張りあげるのを助けるのかはわからないけど、左門くんがそれに協力させるのはネビロス閣下。
そんなイメージ。(あくまで6話の時点で)
打ち切りになったら『地獄に堕ちるのはまだまだこれからだ!』になるのかどうかはわかりませんが…
みんなアンケ出そう。私は今週初めて出した。