左門くんはサモナー第30話感想 ~こういう左門くんはたまにだから良いのです~

第30話 左門くんはオズの魔法使い

後輩ちゃん可愛かったですね~。
レギュラーではなさそうだけどそのうちまた出番はあるかもしれませんね。
あまり深くは関わらずに彼女の中では魔法使いで王子様なままであってほしいものですが。

小鳥ちゃん、遊ぶ時間はなくてもクラスでは上手くやってる様子ですよね。友達はいるわけだし…
昔からだったら中学からもっといい学校行ってそうだし、高校生になった辺りから母親がうるさくなったのでしょうか。
友達付き合いとか悪い影響とか言うならレベルの高い進学校にでも行かせるべきだろうし。

オズの冠で『ワシが王じゃいィ!!』ってこれは小鳥ちゃんの王のイメージなんだろうか(笑)
街に着くまで1時間…ちょうど効果切れて良かったですね小鳥ちゃん。街でもアレだったら戻った時もっと恥ずかしい。

吸収力がすごい小鳥ちゃん完コピしてるけど使う機会あるんですかね。そもそも仏血霧じゃないから勝手に名前出したらそれはそれでマズイのでは。
汚水はてっしーに浄化してもらおう…

左門くんはまた誤解を招くような言い方しますよねえ……ヤーさんはともかく(?)純真無垢な後輩を誑かしてはいけない…
でもエア王冠ポンッの左門くんはかわいかった。

最後の左門くんはてっしーの『良い人』部分を肯定するようなことを言っていたなあと。
てっしーと関わってきて、親友(?)も出来てみんなで遊んだり勉強会したりもして何かしら感化されていたりするのでしょうかね。

ところでてっしーの騎士団は直接頼られない限りは見守るタイプ?
ここの学級委員会がどんなものなのかはよくわかりませんがこんなん女子一人にやらせんなよ!と思わなくもない。

切実感のある『友達と遊びたい』に興味を持ったのは左門くんのBコンが刺激されたからでしょうか。
そして親に強制されて反発した過去があるのだろうか…。
人に頼られるとはしゃぐというのもまた…クズ龍くんが悪魔に頼って来るのもやっぱり嬉しいんですかね。

何だか今回クズ龍くんの姿がフェードアウトしてて吹き出し見て“あ、いたんだ”ってなる。
後半はほんとにいないけど。

今回遂にネビロス閣下より上の人が…!?
後ろ姿だけでしたが…赤き竜の六柱の第三柱にして地獄のNo.6、アガリアレプト…
何となく探偵風。閣下が第五柱でNo.8だから二つ上ですね。
本登場と閣下との絡みが非常に楽しみです。

次回はドッジボールだそうで。
クラス対抗だったら正義君も出てきそうですね。

スポンサーリンク
広告1
広告1

フォローする

スポンサーリンク
広告1

コメント

  1. 匿名 より:

    「王冠」のとこの左門くん、とても綺麗でしたね。ギャグ漫画に時々盛り込まれるヒューマンドラマ系の話は、なんだかすごく安心感があります。心に素直に入ってくるというか。

  2. tuwabuki より:

    綺麗な左門くん(笑)
    よく言われているけど銀魂やスケ団系の漫画ですよね。左門くんはコメディ色が強いですが。
    この2つのように左門くんも長く続いてほしいですね。

この記事へのコメントはこちらからどうぞ。

メールアドレスが公開されることはありません。