今回はセンターカラー!
ワートリが表紙巻頭で左門くんがセンターとか今週最高じゃないですか…。
女の子4人可愛いですね~!
左門くんのコメントが…おいこら一番左コラ。
輪ちゃんにはゴマすってて小鳥ちゃんには頼られる先輩、悪魔には好意的…と。
小鳥ちゃんも…結構かわいい胸してる…?
輪ちゃんのTシャツはシスコンフラグ?
裏にはサブタイトル徹底まとめ。
4巻は綺麗な左門くんで終わるのか…。
4巻の表紙カッコイイ!閣下きましたね!すごくバトルものっぽい(笑)
さり気なく作中は5月末だと明かされましたが左門くん他の誕生日ネタなんかも今後あったりするのでしょうか。
第34話 左門くんは早死にしそう
今回はクズ龍くんの意外な一面でしたねえ。
でも節約を極めると必然的にそうなるのか…
そう考えると前のタッパーも常時携帯しててもおかしくないし病人向けの美味しいごはん作れるとか病弱な妹待ったなし??
個人的に人物紹介の『器の大きいクズ野郎』が矛盾してるようでそうとしか言いようがない感じが好き。
笑美ちゃん毎日カレー…
クズ龍くんは自分の弁当も作ってきてるのかな~。親は不在なのだろうか…。
しかし左門くんのお昼がほぼドーナツオンリーとは。夜はタコ焼きとか……自炊は全くしていない様子。
そこで『食生活を改善してあげなくては…!』と思うてっしーはほんとに慈愛と母性の仏……さもてしはもうほとんど母子ですね(笑)
てっしーはお弁当お母さんが作ってるのでしょうか。左門くんのだけ自分で作ってきたのかな。
てっしーの手作り弁当を食べるなんて騎士団が見たらどうなるのか気になりますね。
それにしてもてっしー頼む人間違ってる(笑)
カレーは最低でもごはんは欲しい…
ドーナツディップは偏りというより食い合わせが悪いというかおいしくなさそう。
ヤーさんの肉詰めも…ごはんとか野菜とか欲しいですね!
アンリもだけど単純な料理下手系を出してこないところがまた。
深淵に生息する巨大電気ナマズとか電撃以外にも色々やばそう…
美味いものを食べると服が弾け飛ぶを物理的にやろうとするアンリさんまじ。でもオニギリの形は綺麗(笑)
ソー○は最初なんだコレ!?って思うんだけど読んでるとだんだんあの表現クセになってくるから…双子かわいい。
オニギリで服弾け飛んだ左門くんのお胸隠されてるの笑う。
2度目は隠されてないのに…(描かれてはいないけど) コミックで解禁に…はならないか(笑)
甘味ばっかりでちょっとぷよってる感あるのリアル。今後ダイエットネタなんかもあったりして?
左門くんがお弁当食べてる時のナレーション(?)の内容がネタじゃなかったら結構闇なんだけどまあこの辺は本編で明かされるのを待つしかないですね…。
クズ龍くんこれから続けて弁当作ってくれるのかな?
毎日でなくても定期的に作ってくれてたらいいですね。材料費は払ってそうだけど毎日ドーナツ買い込むよりはきっと安い…。
山菜なんて絶対山から採ってきてるし(私有地とか侵入してそう)自家製の漬物とかタコさんウィンナーとか料理スペック高すぎる。虫系も元がタダだからきっと好きだね……にこやかにイナゴ出してくるのも納得。でも左門くんのに入れてこない辺り優しい。
普通に家の家事担ってそうで家庭事情が益々気になる…。
『お前が出るとこじれんだよ』も良く分かってますよね。ほんと思春期の息子…てっしーも『野菜も食べてるね!偉いね!』とか完全に母性MAXでもう…(笑)
クズカスコンビはお互いよくこんなのと友情築けるな!って感じのキャラなのに親友できてるのすごいな~と思うし見てて微笑ましくなるので好きです。
クズでカスなことしても最終的に天罰食らうからいいんですよね…(笑)それでも片方が逃げたりしないで2人一緒なところが微笑ましい。