毎週お疲れ様です…
今回は左門くんが先で。(気分)
第35話 左門くんはどこへでも行ける
謎の感動(笑)
自転車なんて十数年乗ってないですね…というか既に家に存在してない…。
この漫画はは左門くんの成長記録だったのか…(?)
すっかりカス虫呼びが定着してるしっていうかあんなにあったかいカス虫呼ばわり初めて見た(笑)
てっしーも友達と楽しく遊んでる時はお邪魔カス虫扱いだし。それでも実際来たら誘ってあげるし自転車訓練見守るんだから仏。
先輩もほんと親心すごい…ブーやんはてっしーに憑いてお仕事(?)してるだけだった。
左門くんはクズ龍くんが自分を差し置いて乗り気になったらムッとするとかクズ龍くん大好きだな?初めての親友だもんね!
女子の集いに躊躇なく参加するクズ龍くんは妹フラグ立ってる…。
ラボラスさんのこと笑美ちゃんは見えてないんだろうけどどういう認識なんだろうか…やっぱりプラズマ的なアレで解決?
しかしガープさんはノリノリですね。結構色んなとこ行って観光楽しんでるんでしょうか。
てっしーはママチャリですかね。
左門くんはクズ龍くんに自転車借りてたけど当日や最後に乗ってたのは誰の自転車なんですかね…?
当日のはまだ借りてるのかなと思ったけどそのまま持って帰ってるみたいだし。
クズ龍くん練習用にわざわざ家から自転車持ってきてくれるとか優しい。たまたま家近かったんですかね…
練習に使ったらカゴとかボコボコになりそうだけど。
『俺の』ではなく『俺んちの』って言ってるから自分用のではないか共用のなのかなとか。
複数台あって普段あまり使わないやつなら少しの間貸したままでもいいのかもしれませんが。
それにしても自転車に乗ったことすらないとかなかなか無いですよね…
お坊ちゃんぽいし悪魔喚び始めるまでは車で送迎とか…!?
鬼軍曹輪ちゃんの言葉責めすごかった(笑)
以前のほっぺチュー思い出して赤くなるのはかわいかったですが。
最後は『体で返してもらう』ってすごいな。特訓で既に大分身体張ってたけども。
見守ってたてっしーは輪ちゃん探しにきて目撃したんですかね。
輪ちゃんの指導に弱音を吐かず立ち上がるカス虫とか妙な感動がわいてきますね!左門くんだってやれば出来る子…。
日暮れまで友達とサイクリングして遊ぶとか左門くんも随分とリア充になって…輪ちゃんの愛車オチ笑ったけどこれでまた自転車嫌いにならないといいですね。
全く乗れなかったのに化け物と言われるほどの機動性で乗りこなす左門くん相当鍛えられてる(笑)
運動系苦手そうですが泳ぎとか鉄棒とか跳び箱とかどうなんだろうと気になってきますね。今後に期待?
おまけ:4巻ちょこっと感想
- アニメ化は夢…
- カバー下の閣下かわいい
- 九頭龍くん推しの某Mさんが地味に気になる
- 閣下はアンリに腹パンされたのだろうか
- 寝起きブーやんめちゃ美人
- 担当さんはヤンキーが好き
- やっぱりヤーさんは美人枠