ワールドトリガーアニメ59話感想 ~人型二人目~

第五十九話『二つのブラックトリガー』

やっとギーヴ様の話が…と思ったら…
何かだまされてるぽいというか、プログラムとか暗示系?
ちょいちょいこの人もトリオン兵なのではという噂はあったので、あ~そうなのかという感じでしたが…でもこれだけだとリリスの二番煎じなのでもう少し何かインパクトが欲しいところ。

捕獲が無理なら破壊という指示出が出ていたリリス。
持ち帰るか完全消去とは死体もヒュースも置いていったアフトより徹底してますね。
まあアフトは逆に持ち帰れない理由もあったんでしょうが…

ゼノは始末なら一生逃げ続けるしかないわけですね。
今回見てたらなんとなくリリスは死んじゃってゼノだけ近界のどこかへ亡命とかが落としどころな気がしてきた…。

あの様子だとギーヴの方がリリスより先に出来ていたことになるけど、人間と同じような戦い方してるから旧型とか試作品みたいなものでしょうか。
セットで運用する予定だった?

あの黒トリガー元々はラミアのらしいけどギーヴも使えるっていうのはどういうものなのか。
ギーヴを作るのにラミアの遺伝子使ってるみたいなことだったらわかるんですが。

黒トリ勝負は黒トリガーで生成されたスペックの高いトリオン兵と遊真のバトルがメインでギーヴ様あんまり動いてないような。
遊真のレプリカの支援なしで~っていうのはうまく誤魔化した感じでしたね。

修のトリガーは部屋に置きっぱとかその辺やっぱり真面目に迂闊っていうかトリオン兵ならまあ仕方ない…??
そして換装したのに武器出せないから役立たず言われる修(笑)
でもこれ他の人だったら換装すら出来ませんからー!

ゼノさまを信頼してるかとか今更確認する事なんですか(笑)
しかもそこで考えちゃうの今更。
ゼノさまもポカーンでしたよ(笑)

トリオン兵繋がりでレプリカ先生の話が…
レプリカ本人との色々ももちろんあるけど、遊真との絆とか1ヶ月程度だけど2人の様子見てきてお互いのこと大事にしてるのよくわかってるからそう思えるんだろうなあと。
だからこそもう一度会わせてやりたいと思うし焦ってる。


ゼノのトリオン兵戦闘に出されたのにすごいてくてく歩いてくのマイペース(笑)
それにしても修のメガネ頑丈ですね…(同じトリオンで出来てるはずの顔は傷ついたのに)
チカビスで建物崩れる…イーグレットとは言わないからせめてシールドとか使おう千佳ちゃん。

ギーヴ様の言い方『蹴落とした』から『貶めた』になってますけど(笑)
カロンめっちゃごまかしてるの笑える。
ゼノさま身に覚えのないことでいちゃもんつけられてるの災難ですね。
ギーヴ様は被害妄想激しい人みたくなってるし(笑)

千佳ちゃんは瓦礫で換装解けた…?
修はトリオンギリギリだからちょっとの損傷でも戻っちゃう気はするけど。
ゼノさまもギーヴとの戦闘で換装解けましたね。
やっぱり腕の装置(トリガー?)がなくなると解けてるってことか。

ゼノさまのピンチに駆けつけるリリスさんのヒーローっぷり。
戦闘モードリリスのBGMが何だか哀しげなメロディーなのは最終的に死んじゃうとかそんなノリなの??

ギーヴはいつのまに顔に傷が…?
なんかすごい振られた男感ある(笑)


玉狛第1やっと来ましたね!
山ぶち抜いてきたって力業すぎる(笑)
ゼノリリも脱出してましたね。でもリリス瀕死?

一方のギーヴ様も瀕死っぽい。
やはりカロンがメインで動いてる感じだったのは気のせいではなかった様子…
最初の頃にカロンがギーヴ様のこと『もう用済み』とか言い出したり始末するような展開になったら怖いwとか一瞬思ったことあるけど結局似たようなことになってる(笑)
ギーヴ様人間じゃないならそんなに意外な展開ではないですが。

しかもアニメ見たあとでたまたま家族が見てた天体系番組(録画)で『カロン=死者の魂を冥界に運ぶ船頭』とか聞いてしまったらもう(笑)
次回突然の番外編!


陽太郎主役回に満を持しての諏訪隊!!!
ここでか!ここでかーーー!!!!
さすがアニトリやってくれるぜ…!(?)

スポンサーリンク
広告1
広告1

フォローする

スポンサーリンク
広告1

この記事へのコメントはこちらからどうぞ。

メールアドレスが公開されることはありません。