ワールドトリガーアニメ69話感想 ~変態狙撃手の師匠が変態でないわけがなかった~

BBFすごかった…すごかった……
14巻とか左門くん2巻とかジャンプとか書きたいものたくさんあるんですがまた数日父の手伝いしにいかないといけないみたいです…orz
早く書きたい。

第六十九話『バトルロイヤル』

修ベイルアウト~!から始まった今回。
滅多にやらない壁抜き狙撃とかそりゃあ修もベッドの上でボーゼンとしますわ…。思ってもみないところから弾飛んできて一瞬で身体吹っ飛んでるんだもの…。
東さんのアイビスまじやばい。

間に合わなかったことを謝る遊真に何も言えない修…何か言ってあげて!
あれだけ色んな人に…と深刻に考えてるけど大丈夫みんな『うんこんなもんだよね』って思ってr

今回も出水と唯我のやり取り増えててスタッフに愛されてるなあと…
出水の「言うじゃんお荷物君 なんなら俺も手ほどきしてくんない?」はえろすぎます

千佳ちゃん頑張った…当たってはないけど!
原作は犬飼見えなかったけどアニメは辻ちゃんと一緒に退避してましたね。辻ちゃんがシールド張って先輩も一緒にガードした感じ。
そして周りよりチームメイトが一番驚いているという(笑)

ここですかさず60m圏内に走り込んでる東さんが怖いですよね~!
『動いたぞ』ってこの予定通り感…。

トリオンモンスターはシールドも硬い!
レイガストなのにマシンガン連射であっさり割れそうになっていた修とは雲泥の差……BBFの千佳ちゃんのトリオン量笑っちゃいましたよね。突き抜けすぎてる(笑)

辻ちゃんのアシストっぷりは流石。
遊真が迫った時は見向きもしないのに直後辻ちゃんの方見て「辻ちゃんナイス」って言ってくれる流石のコミュ力。二宮隊のバランサー。
13巻読んだ時はもう一人のバランサーはひゃみさんかと思ってたけど14巻やBBF見たらバランサーだったのは鳩原さんぽい…?

千佳ちゃんを助けるユズル君かっこよすぎる。
小さい身体で大きいアイビス構えてるのたまらない。
咄嗟に集中シールド出してくる犬飼はやっぱりシールドの扱いが上手いんですかね…。
ここのカゲとの戦闘シーン良かったです。今回は戦闘シーンかなり頑張ってる感じしましたね。

千佳ちゃんのベイルアウトを見送るユズル君がまた…!
そして「あんた達が嫌いなだけだ」って…。
それを『なるほど』だけで受け入れる二宮もね……
そんなシーンなのにスタイリッシュマント型バッグワームが笑いを誘うから困る。

踏んばり所だなって言う遊真さんまじイケショタ。
乱戦中を狙ってライトニング連射してくる東さん…あっさり遊真の片足落としてくる…そしてすぐ移動する…。
メテオラ相殺も漫画だと何となくゆっくりのイメージで『カッ、カッ、カッ…』という感じだったのがアニメ『カカカッ』で速ッ!?てなった。
変態狙撃一瞬だった…へ、へんたいだ!
25歳にして生き字引扱い(笑)

スコーピオンって身体のどこからでも出せるけど頭から出すのってなかなか見ないですよね~。
遊真は使い方が上手いというか、ほんとにスコーピオンは遊真と相性がいいですよね。開発した迅も喜んでいることでしょう…。

なぜゆうまをねらう!って言う陽太郎に答えてあげるヒュース。
陽太郎の言うことには答えてあげちゃうんだからこの絆されてる感じ最高……スナイパートリガーの説明してあげる陽太郎先輩…ヒュース仕込んでる…
BBFも色々アレだったけどそれよりも今週のジャンプで陽太郎先輩男前すぎてどうしよう…早く出生の秘密明かされてほしい

乱戦終盤の瓦礫すごかったですね。
コア寺が落ちても獲れるところであっさり獲ってくる東さん…またアイビスに持ちかえてるし。
弾速遅くても簡単に当ててきますからね…相手やその他の敵がすぐに動けない時を狙って撃ってくる…そしてすぐ移動する…
『狙撃手は見つかってはいけない』をお手本のように実行してくるんだからほんとレジェンド…

最終的にカゲと遊真の一騎打ち!(二宮もいますよ)でまた次回。

講座は影浦隊について…またしてもゆるゆる。
ていうかカゲの絵だけ何かおかしいww

次回対策会議やるみたいですねえ。アニメはどこまでやるのかな…?
アニメ終了しちゃう上にそこのアニメ枠が無くなってしまうらしいし…でもストック溜まったらまたいつか…別のアニメ枠で何とぞ、何とぞ…!

スポンサーリンク
広告1
広告1

フォローする

スポンサーリンク
広告1

この記事へのコメントはこちらからどうぞ。

メールアドレスが公開されることはありません。