第七十二話『進化する三雲隊』
影浦隊作戦室のヒカリちゃんの巣がアニメで大公開…(笑)
猫にすりすりヒカリちゃん。これ私が猫によくやるやつ…
ヒカリちゃんすごくおかん。青春だなあて見てるのもまた。
ユズル君がヒカリ呼びなのは自分からそれでいいって言ったのかな?そういえばユズル君を隊に引き込んだのはヒカリちゃんなんでしたっけ…。
流れ弾の対策はあっても近接系の安全対策はあるんですかね…?
オフにして切れ味無くせるとかはあったけど手から離れた直後とか旋空の斬撃とかってどうなんでしょう。
今出てるオペレーターの中で転向した人っているのかな?
黒いライトニングは千佳ちゃんが持つとなかなか存在感ありますね…別に噂されたわけじゃないのに思い出されただけでくしゃみする三輪さんに笑った。
鉛弾アイビスはなかなかえぐい(笑)
いつか近界民をウニ状にする千佳ちゃんが見てみたい。
ユズル君ほんと青春…
三雲隊はもっと話しよう…千佳ちゃん遠慮しすぎでは。
まあこの頃は修も焦ってましたしね…。
めんどくさがりながらも映画のためにアフト講座してくれるエネドラッド先生…
4つの領主でその中で実権を握ってるのが1つということですかね。
しかしはじっこのラクガキは一体。
ヒュースの両親って居るんですかね…いたとしても関わりなくなってるか、『拾われた』って言い方だと居ない可能性もある?
一番噛みつきそうで置いて行かれるくらいだからエリン家一の兵士がヒュースということですかね。
真面目なヒュースが当主のために頑張ったのかな~。
お人好しって言われるくらいだから本人があんまり抵抗しないで生贄になってしまうのでは…。
エネドラッドはヒュースのことよくわかってますよね。
何というか生前より落ちついてて聡明な頃のエネドラの片鱗が見えるような。
ていうか忙しいって映画鑑賞(笑)
遊真に「ごくろうだったな」って言ってくれる鬼怒田さんとの親密度上がってるのが遊真の本体救出フラグだったらいいのにとか…。
ヒュースには内緒にしとけって言うけど既に知ってるという。
あの装置はピアスになってたんですね~!漫画ではよく見えてなかったので…
捕虜部屋にちゃんとノックして声かけて入ってくる先輩。というか絶対この部屋鍵かかってない。
陽太郎がヒュースにこれを言えたのは既に迅と話したあとだったのなら納得ですね。後輩を気遣える先輩…おなかさわるかって破格の待遇なんだけど最近の本誌見たら既に夫婦並の信頼関係でしたありがとうございます。
三輪はほんとスッキリした顔になりましたね。ぼさぼさ髪も切ったんですかね。やっぱり迅の『髪切った?』は会話のとっかかりつかもうとする父親感ある(息子は反抗期)
東さんに声かけられた時の反応の差(笑)
声も嬉しそうで明るいし元隊長大好き?
嵐山と迅の「何かあってもお前一人の責任じゃない」「わかってるよ」の会話こいつ絶対わかってない…とか思ってしまうんですがね…。
そういえば遂にアニメで柿崎兄貴まともに出てきましたがみんなの柿ニキがみんなの想像通りの柿ニキで最高ですね。
迷子遊真に優しいし本誌もいよいよランク戦だし楽しみですねえ…
でもアニメは次回で終わり…?
原作ストックできたらまたお願いします切実に…。
講座のヒュース食いすぎ(笑)
絶対捕虜になってから体重増えてる…胃袋ガッチリ。
隊服イメージは修のと同じですかね?早く実際に隊服着たとこ見てみたい!
うつ伏せでないと寝られないネタが遂に。仰向けで寝られる枕作ってあげて!
次回遂に最終回…?
どんな風に終わるんですかね。続きが望める終わりになってるといいな…。