第121話 ガロプラ
ヒュースと陽太郎
冒頭は近界の惑星配置図?を見るヒュースから。
どうやって出しているのかと思ったら小さな装置を隠し持っていたようですね。
ツノの付け根辺りに隠しているような…
やっぱり属国の接近には気付いているようですが…ハイレインの思惑からすると来てるからってどうにもならないというか遠征艇パクって一人で帰るしかないような。
捕虜の部屋にもちゃんとノックして入る陽太郎くんはしっかり躾けられていますねえ。
ていうか鍵がかかっているように見えないんだけどどうなの玉狛。
それにしても陽太郎先輩やさしいぃ……
陽太郎の動物と会話(意思疎通)できるSEはヒトにも通じるのだろうか…。
雷神丸のおなか触らせてくれるとか破格の待遇じゃないですか。
けっこんすればさわりほうだい…(19話)
ヒュースの反応もおいしかったですね。
帰りたい気持ちを気付かれていたことに驚いた様子だったり、雷神丸のおなか触るの断るのもちょっと迷ったような感じだったり。
もしヒュースが脱走みたいなことをするにしても、陽太郎と何かしらのイベントが発生するのではないかなあとか。
味方とは言わないけど、玉狛は敵じゃないからね!一人で行ってしまわないで。
でも個人的に陽太郎には「おれはヒュースのみかただぞ」って言ってほしい。
ガロプラの任務
やはりエネドラッド先生の言った通り、アフトを追えないように…ということでしたね。
こういうのってアフトの領主たちで相談して命令を出しているんだろうか。
うまくいけば玄界の目をそっちへ向けられるかもしれないしそれでいこう、みたいな。
ガロプラのガトリン隊長は賢明な人ですね。
アフトの思惑を察して自国が不利益を被らないように任務を全うできるやり方を考えて。何というか中間管理職の気配…
今回名前がわかったのは隊長と、白髪がレギー、何かかぶってるのがヨミ。
ヨミはオペっぽい役割?レギーは頭弱そう(笑)
アフトからのデータでは実動部隊40~50人…これは大規模侵攻で(アフトが撤退するまでに?)実際に動いていたA級・B級ですかね。
総数が倍から3倍。A~B級が約130人って話だから…だいたい合ってる。
その下に雛鳥(C級)が相当数、と。
そしてブラックトリガーが少なくとも1つ、多ければ3つ。
そういえば直接目にした黒トリは遊真のだけでしたっけね…
天羽はトリオン兵殲滅してたし、風刃は遠くからの斬撃のみ。
『可能性は高いが断言はできない』というところでしょうか。
今回の侵攻で天羽は黒トリよりもSEでの活躍が気になるところですね。
ガロプラさんの手持ちトリオン兵は少ないようですね。
画像を見た感じだとモールモッド13、バムスター10…というところでしょうか。
でも大丈夫!ロドクルーンがいっぱい送ってくれるよ!…というわけでドグ200体、アイドラ95体だそうで。
ドグはそのまま犬型っぽいですが、アイドラって人型?アンドロイド的な…?一体どんなトリオン兵なのか気になりますね。
遊真くんとお兄さんとお姉さん
本部で迷子の遊真。相変わらずの方向音痴…
似たような道ばかりなのは一応軍事施設だからでしょうか。
そこへ現れたのは柿崎隊の柿崎隊長!
遂にみんなの(?)柿崎兄貴に出番が!!
しかも5戦目は柿崎隊が相手と判明しましたね!
他のチームはまだわかりませんが…
そして加古さん登場。
遊真は4戦目の解説見てたけど加古さんのことは全く認識していなかったようですね…。
まさかの遊真勧誘に柿崎アニキもびっくり!
というか加古隊はガールズチームではなかったのか…遊真もイニシャルKだけども。確かに加古さんの好みの『才能のある人間』だけども!
でも言ってみただけのような感じも…うーん
「あなた うちの部隊に入らない?」
「おことわりします」キラーン
「そう言うと思ったわ」キラーン
ってなんだこの会話(笑)
いちいち驚いてる柿崎アニキナイスリアクションw
いい驚き要員っぷり…
嵐山隊作戦室再び
修は先日のお礼参りですかね。今度の手土産は大福のようです。栞ちゃんが持たせたのかな?
4戦目が昨日…ていうのが。ここしばらくの内容が盛りだくさんで濃すぎたせいかもっと経っているような気がしていた…。
なんと木虎もトリオンが少なくて苦労した、という事実が。
そう思って読み返してみると……
出水のアステロイドを『受けきれない』と言ったり(とっきーが代わりにシールド張った)
ラービットの時にハンドガンでのトリオン消費を気にしてたりはあったんですよね…。
あの『ナメられたくない』というのもトリオンが少ないというコンプレックスからだったのかもしれませんね。
入隊時のポイントは高かったし、行き詰ったのはB級に上がった後とかでしょうか。そこら辺で烏丸に教えてもらったとか…?
木虎が烏丸を好きなのもそういった経緯があったからなのかな。
木虎はセンスもあるし、流石に入隊試験に落ちるほどの修とくらべたら多いんでしょうが……
今度は『今はその段階じゃない』とは言わずに何かアドバイスをしてあげてほしいところですね!
以下少々腐注意。
今回のっけから陽ヒュフィーバー。
お子様と捕虜兄ちゃんほんとかわいい…陽太郎先輩男前すぎる。
てかプロポーズしました??
結婚したら雷神丸のおなか触り放題だから結婚を前提に付き合ってくださいってことかな??
ヒュースが近界に帰ってしまったら成長してA級隊員になった陽太郎君が迎えに行くんですよねわかります。