祝3周年、表紙&巻頭カラー!
恒例の主人公4人ですが… 駅の改札らしき場所で…ツノが発光してる鹿って一体…!?
修はレイガストとスパイダーになってますね。
遊真はスコピ&グラホ、千佳ちゃんが鉛弾ライトニング。
そして迅は……何も持っていない…? 右手が隠れているのが意味深ですね…新しい武器を持つようになる暗示だったら楽しみなのですが。
15巻表紙は太刀川! 漂う敵キャラ感(笑)
出水に先を越されて不遇だった太刀川も遂に…!
人気投票は応募券式ということで…しかも1枚につき1人まで! 今週のジャンプと15巻に付くので1冊ずつなら2枚…私はやっぱりきくっちーと来馬先輩ですかねえ。
第145話 玉狛第2⑬
恐怖の巨大コーヒーゼリー
鉛弾ハウンドほんとに出るとは… 出るとしてももう少し後かと思ってました。
隠し玉出してしまったので今後鉛弾アイビスとかも上手く使えるといいんですけどねえ…。
ハウンドでのワイヤー切りや修のスパイダーなどもそうでしたが、照屋ちゃんのところでも壁が切り取られた跡の描写がさり気なくあったりするのが細かい!
鉛弾ハウンドはユズル君たちと話していたからあるかもしれない、というのを前提として千佳ちゃんが正面きって迎え撃っているところや遊真が修の方へ行ったところからも読者は予想しやすいですが、とっきーはランク戦での様子だけで感付いていたのは流石ですね。
黒トリ争奪戦からしても状況を見て予測してのアシストが上手いということでしょうか…
出水は攻めのアシスト、とっきーは受け身のアシストという感じ?
千佳ちゃんやっぱり狙撃能力高いですよね…毎日の訓練のたまものでしょうか。真面目にやればやるだけ当たるようになるらしいですしね。
でも鉛弾の真正面に向かって行く照屋ちゃんもすごい。動けなくなってもすぐ突撃銃でうまく千佳ちゃんを落としたのも、即ベイルアウトしたのも判断力があるし…
遊真の損傷はともかく修や香取ちゃんの様子はわからないし、3人相討ちなんてそうそうないですからグラホ持ちが素早く突っ込んで来る可能性などを考えたら変に欲張るよりはやっぱり自主ベイルアウトが無難ですかね。
千佳ちゃんは寄られた時のシールドの使い方は練習しておいた方がいいのかも。
今回のことは相手がオールラウンダーだったこともあるけど経験の差も大きい気がしましたね。
最後の攻防
修は落ちてしまいましたね~。でも『落ちても味方の援護が出来る』というのを実践できたのは良かった。
香取ちゃんが修の方に来た時何でかレイガストがブレードモードになっていたのが…直前までシールドモードだったのに。盾モードの方がガードはしやすかったのでは…?
修はもう少しガードを固めとくべきだったというか、こういう時に1撃でやられない訓練をしないとですかね。
利用されてしまった赤いワイヤーについても対策を考えないとですし、やっぱり上位陣との戦いは簡単には行かなそう。今回だって優位に立っていたとはいえ最終的には結構ギリギリでしたからね…。
それに香取ちゃんがハウンドでワイヤーを切っていたので、ハウンドの追尾機能はワイヤーを追えるということですよね。
この辺りも今後気を付けなければ…。
それにしてもワイヤーは刺されてもほとんど気付かないものなのか…ちっちゃい石ころが軽く当たったくらいの感触程度とか?
呼び方が『真面目メガネ』になっていたけど少しは認められたんですかね?ただのウザい雑魚メガネではないと…。
今回はワイヤーを利用されてしまいましたが…香取ちゃんのセンス(才能)とは別に、遊真とスタイルが似ているのも成功の一因かなと。
グラスホッパー+スコーピオンで、2人とも結構スコーピオンを持つのではなく身体から出して使っていることも多かったですし。
今後近界民と戦う時には香取ちゃんも修の張ったスパイダーを使えるってことですよね。遊真とのスパイダーコンビネーションなんてものも見れるかも!?
『近界民と戦う時は味方』精神を香取ちゃんにも養って欲しいところ…
香取ちゃんは最後に意地を見せましたが本気出すのがちょっと遅かったですかね…。
“どんな状況でも点を獲れる”エースとしての役割はなんとか果たしたかな?
昔を思い出して初心に返ったのでしょうか…最終的には玉狛にしてやられてしまいましたが今後どうなるか。
今回だけ見るとしれっと『もっと上行くんだからちゃんとフォローしなさいよ』とか言い出しそうだけどまた雰囲気悪くなる展開だったら今度こそ華さんにビシッと言ってほしい。
ROUND5決着!
ザキさんは点入らなくて残念!
1点だとどうだろう…また下位に落ちてしまうでしょうか?順位早く知りたい!鈴鳴もどうなったのか…!
遊真はカゲのムチスコをマスターしましたかね。ガードを避けられるとか便利…ちょっと幻踊弧月っぽい。
総評が終わればいよいよヒュース加入の話が来る…? 当の本人はどうなんでしょう…入る気になってくれたのか?そしてどう上を納得させるのか…!
アフトの情報提供だけだとエネドラッドもいるからちょっと弱いし入隊はやはり難しいような。
とりあえず玉狛内で仮入隊させちゃって再ガロプラ戦で戦功立てさせるとかガロプラと協力関係になる手助けをさせるとか何かボーダーにとって大きなメリットになることでもさせないと『仲間(味方)』としては扱えないでしょうね。